“空木”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
うつぎ87.5%
ウツギ12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
径を超えて空木うつぎの幹にて衰へ、キンギンボク、毒ウツギの青き葉は暮れやらぬ陰影のなかにありて、小砂利のあかりに鋭く嘆く。
桐の花 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
緑蔭にほの白く匂う空木うつぎの花もすでに朽ち、さすや軒端のきばのあやめぐさ、男節句の祝い日がすぎて、まだ幾日も経たぬある日のことであります。
艶容万年若衆 (新字新仮名) / 三上於菟吉(著)
卯月に咲く山の花なる卯の花は、空木ウツギの花だと言ふ説もあるが、たま/\卯の花を空木の花であると言ふのには、原因があるのである。
花の話 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)