トップ
>
猛勇
ふりがな文庫
“猛勇”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
もうゆう
66.7%
まうゆう
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
もうゆう
(逆引き)
女子の保護者たる役目を
全
(
まっと
)
うするには
猛勇
(
もうゆう
)
では
叶
(
かな
)
わぬ。やはり優しきところ、一見女性的のところがなくてはならぬ。血も涙もあってこそ真の男と称すべし。
自警録
(新字新仮名)
/
新渡戸稲造
(著)
とみた野武士の
猛勇
(
もうゆう
)
は、ワッと声つなみをあげて、
蛇形陣
(
だぎょうじん
)
の
腹背
(
ふくはい
)
から、勝ちにのって攻めかかった。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
猛勇(もうゆう)の例文をもっと
(2作品)
見る
まうゆう
(逆引き)
牙
(
きば
)
を
鳴
(
な
)
らして
此方
(
こなた
)
を
睨
(
にら
)
んで
居
(
を
)
つたが、それも
僅
(
わづ
)
かの
間
(
あひだ
)
で、
獅子
(
しゝ
)
は
百獸
(
ひやくじう
)
の
王
(
わう
)
と
呼
(
よ
)
ばるゝ
程
(
ほど
)
あつて、
極
(
きわ
)
めて
猛勇
(
まうゆう
)
なる
動物
(
どうぶつ
)
で、
此時
(
このとき
)
一聲
(
いつせい
)
高
(
たか
)
く
叫
(
さけ
)
んで、
三頭
(
さんとう
)
四頭
(
しとう
)
鬣
(
たてがみ
)
を
鳴
(
な
)
らして
鐵車
(
てつしや
)
に
飛掛
(
とびかゝ
)
つて
來
(
き
)
た。
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
猛勇(まうゆう)の例文をもっと
(1作品)
見る
猛
常用漢字
中学
部首:⽝
11画
勇
常用漢字
小4
部首:⼒
9画
“猛”で始まる語句
猛
猛者
猛々
猛然
猛獣
猛烈
猛火
猛虎
猛禽
猛鷲
検索の候補
勇猛
勇猛果敢
勇猛精進
勇猛心
大勇猛
勇将猛卒
勇猛密偵
“猛勇”のふりがなが多い著者
押川春浪
新渡戸稲造
吉川英治