トップ
>
栃木
>
とちぎ
ふりがな文庫
“
栃木
(
とちぎ
)” の例文
中村君が二十七で、候補者中、最年少、
栃木
(
とちぎ
)
村太郎さんをロボットの選挙事務長にして、勝則が采配振っとるらしい。
花と龍
(新字新仮名)
/
火野葦平
(著)
「
真岡木綿
(
もうかもめん
)
」は有名でしたが、もう全く
廃
(
すた
)
れました。同じ栃木県の
鹿沼
(
かぬま
)
や
栃木
(
とちぎ
)
あたりは麻の栽培が盛でありますが、材料を出すに
止
(
とどま
)
って織物は作られておりません。
手仕事の日本
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
四、五日前、
栃木
(
とちぎ
)
あたりの峠で豪雨にあい、それから後、少しからだが
気懶
(
けだる
)
い。
風邪気
(
かぜけ
)
などというものは知らなかったが——なんとなくこよいは夜露がもの
憂
(
う
)
いのである。
藁屋
(
わらや
)
の下でもよい。
宮本武蔵:06 空の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
一
杉戸屋
(
すぎとや
)
富
(
とみ
)
右衞門儀六月廿六日
朝
(
あさ
)
卯刻
(
むつどき
)
幸手宿我が家出立致し下總葛飾郡藤田村名主儀左衞門方へ
泊
(
とま
)
り廿七日朝卯刻
過
(
すぎ
)
出立致し
下野
(
しもつけ
)
都賀郡
(
つがごほり
)
栃木
(
とちぎ
)
中町
(
なかまち
)
油屋徳右衞門方へ
泊
(
とま
)
り廿八日同所に
逗留
(
とうりう
)
廿九日
晝
(
ひる
)
巳刻
(
よつどき
)
過栃木中町を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
去月下旬用向ありて
隣村
(
りんそん
)
へ參りて途中に於て
取落
(
とりおと
)
せしに
相違
(
さうゐ
)
なく其上私し儀は六月二十六日
出立
(
しゆつたつ
)
仕つり古河の
在
(
ざい
)
藤田村儀左衞門方へ一
泊
(
ぱく
)
致し二十七日は
栃木
(
とちぎ
)
町油屋徳右衞門の方に
罷
(
まか
)
り
在
(
あり
)
私し在所より十二里餘の場所なる故小篠堤にて平兵衞を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
▼ もっと見る
天に不思議の
風雲
(
ふううん
)
有り人に不時の
禍
(
わざは
)
ひありとは
宜
(
むべ
)
なる
哉
(
かな
)
爰
(
こゝ
)
に杉戸屋富右衞門は去六月廿六日
晝
(
ひる
)
立にして商用の爲め
栃木
(
とちぎ
)
町より藤田
古河邊
(
こがへん
)
へ到り暫く
逗留
(
とうりう
)
なし七月四日晝前に我が家へ歸りければ女房お
峰
(
みね
)
は出迎ひ先御無事にと
打喜
(
うちよろこ
)
び
而
(
して
)
又旦那には村中の大變を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
栃
常用漢字
小4
部首:⽊
9画
木
常用漢字
小1
部首:⽊
4画
“栃木”で始まる語句
栃木県
栃木峠
栃木大助
栃木温泉