トップ
>
未生
ふりがな文庫
“未生”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
みしょう
54.5%
みしやう
45.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
みしょう
(逆引き)
「この月の今日、申の刻に、あなたがここを通りあわすことは、
未生
(
みしょう
)
前からの約束でな、この宿縁をまぬかれることは出来申さぬのじゃ」
顎十郎捕物帳:01 捨公方
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
やがて夫人が、
一度
(
ひとたび
)
、幻に
未生
(
みしょう
)
のうない子を、病中のいためる
御胸
(
おんむね
)
に、
抱
(
いだ
)
きしめたまう姿は、見る目にも痛ましい。
夫人利生記
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
未生(みしょう)の例文をもっと
(6作品)
見る
みしやう
(逆引き)
例之
(
たとへ
)
ば弟汝楩の子
万年
(
まんねん
)
の女類は夭折の年月或は契合すべく、更に下つて万年の子
菅
(
くわん
)
三の女
通
(
つう
)
となると、明に
未生
(
みしやう
)
の人物となる。
伊沢蘭軒
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
「まあ
何
(
なに
)
から
入
(
はひ
)
つても
同
(
おな
)
じであるが」と
老師
(
らうし
)
は
宗助
(
そうすけ
)
に
向
(
むか
)
つて
云
(
い
)
つた。「
父母
(
ふぼ
)
未生
(
みしやう
)
以前
(
いぜん
)
本來
(
ほんらい
)
の
面目
(
めんもく
)
は
何
(
なん
)
だか、それを
一
(
ひと
)
つ
考
(
かんが
)
へて
見
(
み
)
たら
善
(
よ
)
かろう」
門
(旧字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
未生(みしやう)の例文をもっと
(5作品)
見る
未
常用漢字
小4
部首:⽊
5画
生
常用漢字
小1
部首:⽣
5画
“未生”で始まる語句
未生前
未生以前
検索の候補
未生前
父母未生
未生以前
父母未生以前
未央生
“未生”のふりがなが多い著者
大手拓次
田中英光
高浜虚子
中島敦
谷崎潤一郎
幸田露伴
久生十蘭
夏目漱石
吉川英治
森鴎外