扮粧いでたち)” の例文
夜が明けますと太郎と二郎と二人して、弁当を腰に下げて、杖をもって、草鞋わらじ穿いて、同じ、扮粧いでたちで出掛たのであります。
迷い路 (新字新仮名) / 小川未明(著)
葉子はそんな人間からは一段も二段も高い所にいるような気位きぐらいを感じた。自分の扮粧いでたちがその人たちのどれよりも立ちまさっている自信を十二ぶんに持っていた。
或る女:2(後編) (新字新仮名) / 有島武郎(著)
色白の首筋に紺の腹がけ、さりとは見なれぬ扮粧いでたちとおもふに、しごいて締めし帯の水浅黄みづあさぎも、見よや縮緬ちりめん上染じようぞめゑりの印のあがりも際立きわだちて、うしろ鉢巻きに山車だしの花一
たけくらべ (新字旧仮名) / 樋口一葉(著)
住吉をどりに角兵衞獅子、おもひおもひの扮粧いでたちして、縮緬透綾ちりめんすきやの伊達もあれば、薩摩がすりの洗ひ着に黒襦子の幅狹帶、よき女もあり男もあり、五人七人十人一組の大たむろもあれば
たけくらべ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
住吉すみよしをどりに角兵衛獅子かくべいじし、おもひおもひの扮粧いでたちして、縮緬透綾ちりめんすきやの伊達もあれば、薩摩さつまがすりの洗ひ着に黒襦子くろじゆす幅狭帯はばせまおび、よき女もあり男もあり、五人七人十人一組の大たむろもあれば
たけくらべ (新字旧仮名) / 樋口一葉(著)
のうじゆつこれも藝人げいにんはのがれぬ、よか/\あめ輕業師かるわざし人形にんげうつかひ大神樂だいかぐら住吉すみよしをどりに角兵衞獅子かくべいじゝ、おもひおもひの扮粧いでたちして、縮緬ちりめん透綾すきや伊達だてもあれば、薩摩さつまがすりのあら黒繻子くろじゆす幅狹帶はゞせまおび
たけくらべ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)