トップ
>
強奪
ふりがな文庫
“強奪”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ごうだつ
52.9%
ふんだく
23.5%
がうだつ
5.9%
ひったく
5.9%
ぶったくり
5.9%
ゆす
5.9%
▼ 他 3 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ごうだつ
(逆引き)
いま隣の部屋に、左膳の一味が坤竜
強奪
(
ごうだつ
)
の秘策を
凝
(
こ
)
らしていることを知っているから、栄三郎がこのあたりに長居をしては危険である。
丹下左膳:01 乾雲坤竜の巻
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
強奪(ごうだつ)の例文をもっと
(9作品)
見る
ふんだく
(逆引き)
何でも
手前
(
てめえ
)
の懐にたんまりあるだろうから出せ、金を
強奪
(
ふんだく
)
り
裸体
(
はだか
)
にするのだ、殺しゃアしねえが身体に
疵
(
きず
)
を附けて三年あとの意趣を
返
(
けえ
)
すのだ、さ金を出せ
塩原多助一代記
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
強奪(ふんだく)の例文をもっと
(4作品)
見る
がうだつ
(逆引き)
おきみは持ち金全部を、周三は、洋品店の三疊で使つてゐた夜具まで
強奪
(
がうだつ
)
された。そのため周三は、その部屋からも追ひ立てられてしまつた。
天国の記録
(旧字旧仮名)
/
下村千秋
(著)
強奪(がうだつ)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
ひったく
(逆引き)
「こう、情無いことを謂いなさんな。
私
(
わっち
)
ゃこんなものでもね、日本が大の
贔屓
(
ひいき
)
さ。何の
赤髯
(
あかひげ
)
、糞でも
喰
(
くら
)
えだ。ええその金時計は
直
(
すぐ
)
に
強奪
(
ひったく
)
って持って来やす。」
金時計
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
強奪(ひったく)の例文をもっと
(1作品)
見る
ぶったくり
(逆引き)
官吏始めて心着き、
南無三
(
なむさん
)
失策
(
しくじ
)
ったりと思えども、慈善のための売買なれば、剰銭を返せと
謂
(
い
)
い難く、「こりゃ
体
(
てい
)
のいい
強奪
(
ぶったくり
)
だ。」と泣寝入に
引退
(
ひきさが
)
りぬ。
貧民倶楽部
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
強奪(ぶったくり)の例文をもっと
(1作品)
見る
ゆす
(逆引き)
「君どこかに
強奪
(
ゆす
)
る所はないかね」
明暗
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
強奪(ゆす)の例文をもっと
(1作品)
見る
“強奪”の解説
強奪(ごうだつ、きょうだつ)とは、暴力行為などによって他人の所有物を奪い取る行為のことである。ほとんどの国家において刑事罰の対象とされる行為である。日本の刑法では窃盗罪、恐喝罪、強盗罪とされている。
(出典:Wikipedia)
強
常用漢字
小2
部首:⼸
11画
奪
常用漢字
中学
部首:⼤
14画
“強”で始まる語句
強
強請
強情
強力
強靱
強飯
強盗
強者
強靭
強面
検索の候補
金塊強奪事件
“強奪”のふりがなが多い著者
佐藤紅緑
下村千秋
林不忘
大阪圭吉
三遊亭円朝
夏目漱石
中里介山
谷崎潤一郎
有島武郎
泉鏡花