トップ
>
宣宗
>
せんそう
ふりがな文庫
“
宣宗
(
せんそう
)” の例文
明
(
みん
)
の
宣宗
(
せんそう
)
の宣徳年間には、宮中で
促織
(
こおろぎ
)
あわせの遊戯を盛んにやったので、毎年民間から献上さしたが、この促繊は
故
(
もと
)
は西の方の国にはいないものであった。
促織
(新字新仮名)
/
蒲 松齢
(著)
正統帝
(
せいとうてい
)
の
御父
(
おんちち
)
宣宗
(
せんそう
)
皇帝は漢王
高煦
(
こうこう
)
の反に会いたまいて、
幸
(
さいわい
)
に之を降したまいたれども、
叔父
(
しゅくふ
)
の
為
(
ため
)
に兵を
動
(
うごか
)
すに至りたるの境遇は、まことに建文帝に異なること無し。
運命
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
白居易の亡くなった
宣宗
(
せんそう
)
の
大中
(
たいちゅう
)
元年に、玄機はまだ五歳の女児であったが、ひどく
怜悧
(
れいり
)
で、白居易は
勿論
(
もちろん
)
、それと名を
斉
(
ひとし
)
ゅうしていた
元微之
(
げんびし
)
の詩をも、多く暗記して
魚玄機
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
其
(
そ
)
の
宣宗
(
せんそう
)
に
紹
(
つ
)
ぎたまいたる天子の、建文帝に対して
如何
(
いかん
)
の感をや
為
(
な
)
したまえる。御史の密奏を
聞召
(
きこしめ
)
して、
即
(
すなわ
)
ち
宦官
(
かんがん
)
の建文帝に親しく
事
(
つか
)
えたる者を召して実否を探らしめたもう。
運命
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
仁宗
(
じんそう
)
の
洪凞
(
こうき
)
元年正月、建文帝
観音大士
(
かんおんだいし
)
を
潮音洞
(
ちょうおんどう
)
に拝し、五月山に還りたもう。
此
(
この
)
歳
(
とし
)
仁宗また崩じて、帝を
索
(
もと
)
むること、
漸
(
ようや
)
くに忘れらる。
宣宗
(
せんそう
)
の
宣徳
(
せんとく
)
元年秋八月、
従亡
(
じゅうぼう
)
諸臣を
菴前
(
あんぜん
)
に祭りたもう。
運命
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
宣
常用漢字
小6
部首:⼧
9画
宗
常用漢字
小6
部首:⼧
8画
“宣”で始まる語句
宣
宣旨
宣告
宣教師
宣言
宣下
宣和
宣命
宣伝
宣城