トップ
>
売
>
わた
ふりがな文庫
“
売
(
わた
)” の例文
旧字:
賣
ユダ
橄欖
(
かんらん
)
の林を歩める時、悪魔彼に云ひけるは、「イエスを祭司の
長
(
をさ
)
たちに
売
(
わた
)
せ。
然
(
さ
)
すれば三十枚の
銀子
(
ぎんす
)
を得べし。」
LOS CAPRICHOS
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
起きよ、
我儕
(
われら
)
往くべし。我を
売
(
わた
)
すもの近づきたり、
此如
(
かく
)
いへるとき十二の
一人
(
ひとり
)
たるユダ
剣
(
つるぎ
)
と棒とを持ちたる多くの人人と
偕
(
とも
)
に祭司の
長
(
をさ
)
と民の
長老
(
としより
)
の
所
(
もと
)
より来る。
接吻
(新字旧仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
「イエスを祭司の
長
(
をさ
)
たちに
売
(
わた
)
せ。
然
(
さ
)
らずば
爾
(
なんぢ
)
もイエスと共に、
必
(
かならず
)
十字架に
釘
(
つ
)
けらるべし。」
LOS CAPRICHOS
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
イエスを
売
(
わた
)
す者かれらに
号
(
しるし
)
をなして
曰
(
い
)
ひけるは我が
接吻
(
くちづけ
)
する者は
夫
(
それ
)
なり之を
執
(
とら
)
へよ。直にイエスに来りラビ安きかと曰て彼に
接吻
(
くちづけ
)
す。イエス彼に曰けるは、友よ何の為に来るや。
接吻
(新字旧仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
イエスを祭司の
長
(
をさ
)
たちに
売
(
わた
)
せ。
然
(
さ
)
すれば
爾
(
なんぢ
)
の名、イエスの名と共に伝はらん。
LOS CAPRICHOS
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
売
常用漢字
小2
部首:⼠
7画
“売”を含む語句
商売
売女
売卜者
淫売婦
売買
淫売
競売
売子
売色
売台
売払
売卜
商売人
売淫
膏薬売
卸売
魚売
淫売屋
売家
売却
...