“刃渡”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
はわた50.0%
やいばわた50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
天野刑部あまのぎょうぶ月山流げつざんりゅう達者たっしゃとて、刃渡はわたり一しゃくすん鉈薙刀なたなぎなたをふるってりゅうりゅうとせまり、佐分利五郎次さぶりごろうじは陣刀せんせんとりつけてくる。
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
あのやうな良人をつとなに不足ふそくつるぎ刃渡はわたりするやうな危險あぶな計較たくみをするのやら、可愛かあいさうにあのひと仲町なかまちねえさんまでを引合ひきあひにして三方さんばう四方しはううそかためて、此足このあしはまあ何處どこ
うらむらさき (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
刃渡やいばわたりなどをして見せたこともあったという——僅かにそれが一年の後には、その行者は旅へ行ってしまって、その跡は全く変ってしまった。
黄色い晩 (新字新仮名) / 小川未明(著)
それよりもいっそう重大なのが、次順の湯加減、一名刃渡やいばわたしである。
丹下左膳:01 乾雲坤竜の巻 (新字新仮名) / 林不忘(著)