トップ
>
傲語
ふりがな文庫
“傲語”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ごうご
71.4%
がうご
28.6%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ごうご
(逆引き)
あの時、手紙の中に、
傲語
(
ごうご
)
して書いた言葉の一つでも、実行されていないことを思うと、彼は、武蔵の前に、
面
(
おもて
)
を上げる勇気も出ない。
宮本武蔵:05 風の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
(百万法の負債に
苛責
(
さいな
)
まれる天才の運命は悲惨なる
哉
(
かな
)
。)などと
傲語
(
ごうご
)
してみる。
虚構の春
(新字新仮名)
/
太宰治
(著)
傲語(ごうご)の例文をもっと
(10作品)
見る
がうご
(逆引き)
先生はあの小さい机に原稿のペンを動かしながら、
床板
(
ゆかいた
)
を洩れる風の為に悩まされたと云ふことである。しかし先生は
傲語
(
がうご
)
してゐた。
漱石山房の冬
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
府庫
(
ふこ
)
の
内
(
うち
)
には
蜀江
(
しよくこう
)
の
錦
(
にしき
)
、
呉均
(
ごきん
)
の
綾
(
あや
)
、
氷羅
(
ひようら
)
、
罽氈
(
せん
)
、
雪穀
(
せつこく
)
、
越絹
(
ゑつけん
)
擧
(
あげ
)
て
計
(
かぞ
)
ふべからず。
王
(
わう
)
、こゝに
於
(
おい
)
て
傲語
(
がうご
)
して
曰
(
いは
)
く、
我
(
われ
)
恨
(
うらむ
)
らくは
石崇
(
せきそう
)
を
見
(
み
)
ざることを、
石崇
(
せきそう
)
も
亦
(
また
)
然
(
しか
)
らんと。
唐模様
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
傲語(がうご)の例文をもっと
(4作品)
見る
傲
常用漢字
中学
部首:⼈
13画
語
常用漢字
小2
部首:⾔
14画
“傲”で始まる語句
傲慢
傲然
傲岸
傲
傲岸不遜
傲慢不遜
傲骨
傲岸不屈
傲慢無礼
傲遊
“傲語”のふりがなが多い著者
吉川英治
内田魯庵
泉鏡太郎
佐藤春夫
芥川竜之介
泉鏡花
太宰治