“傲骨”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ごうこつ75.0%
がうこつ25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
彼の経綸けいりんは、彼の不覊ふきなる傲骨ごうこつと共に、寂寥せきりょうたる蕭寺しょうじの中に葬られたり。滔々とうとうたる天下は、温かなる泰平の新夢に沈睡して、呼べどもむべしと見えざりき。
吉田松陰 (新字新仮名) / 徳富蘇峰(著)
この点に於ては彼は一も二も無く貫一の師表たるべしといへども、その実さばかりの残刻と譎詐きつさとをほしいままにして、なほ天におそれず、人にはばからざる不敵の傲骨ごうこつあるにあらず。
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)
あはれむべし人生の霊存スピリチユアル・エキジスタンスを頭より尾まで茶にしてかゝりたる十返舎も、一個の傲骨がうこつ男児なりしにあらずや、青山をいだいて自由の気を賦せしシルレルと、わが好傲骨かうがうこつ男子と
徳川氏時代の平民的理想 (新字旧仮名) / 北村透谷(著)