トップ
>
と さま
ふりがな文庫
“と さま”の漢字の書き方と例文
語句
割合
父樣
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
父樣
(逆引き)
知
(
し
)
らぬ
身
(
み
)
のお
八重
(
やへ
)
が
素振
(
そぶ
)
り
得
(
ゐ
)
も
察
(
さつ
)
せず
氣
(
き
)
の
毒
(
どく
)
や
我身
(
わがみ
)
大事
(
だいじ
)
にかけるとて
痩
(
や
)
せ
見
(
み
)
ゆるほど
心配
(
しんぱい
)
させし
和女
(
そなた
)
の
情
(
なさけ
)
は
忘
(
わす
)
れぬなり
左
(
さ
)
りながら
如何
(
いか
)
ほど
盡
(
つ
)
くしてくるゝ
共
(
とも
)
なるまじき
願
(
ねが
)
ひぞとは
漸〻
(
やう/\
)
に
斷念
(
あきらめ
)
たり
夫
(
それ
)
につきて
又
(
また
)
別
(
べつ
)
に
父樣
(
と さま
)
母
(
はゝ
)
さまへの
御願
(
おねが
)
ひあれど
御
(
お
)
二
タ
方
(
かた
)
なり
和女
(
そなた
)
なりに
歎
(
なげ
)
きを
五月雨
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
と さま(父樣)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
おとつさん
とうさま
とうさん
とうちやん
とつさま
とつさん
とゝさま
とゝさん