“しんど”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
辛度53.3%
震怒20.0%
信度6.7%
深度6.7%
瞋怒6.7%
神怒6.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「そんなら、お祖父やんのうしろへ随いて来るか。辛度しんどてもかめへんか。俥のうしろから走るのんが辛い言うて泣けへんか」
わが町 (新字新仮名) / 織田作之助(著)
御鷹おたかの獲物はかかり次第、まるを揚げねばなりませぬと、なおも重玄をさんとせし所へ、上様にはたちまち震怒しんどし給い、つつを持てと御意あるや否や、日頃御鍛錬ごたんれん御手銃おてづつにて
三右衛門の罪 (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)
北インド咀叉始羅たつさしら国の北界より信度しんど河を渡り東南に行く事二百余里大石門をわたる、昔摩訶薩埵まかさった王子ここにて身を投げて餓えたる烏菟おとを飼えりとある
この話の中には、名匠的な精神のうちに、よくいわれる写生の深度しんどという問題がふくまれていておもしろい。
梅ちらほら (新字新仮名) / 吉川英治(著)
と、彼は事の重大と、瞋怒しんどほむらにわなないて、烈しい抗議の一書を、秀吉へぶつけたのであった。
新書太閤記:08 第八分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
さら日本につぽんでは、火山かざんぬし靈場れいじよう俗界ぞつかいけがされることをいとはせたまふがため、其處そこきよめる目的もくてきもつ時々とき/″\爆發ばくはつおこし、あるひ鳴動めいどうによつて神怒しんどのほどをらしめたまふとしたものである。
火山の話 (旧字旧仮名) / 今村明恒(著)