トップ
>
こうちん
ふりがな文庫
“こうちん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
香椿
25.0%
功賃
25.0%
勾陳
25.0%
工賃
25.0%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
香椿
(逆引き)
全体どういう訳でそれをチャンチンというかと言うとこれは実はヒャンチンの転訛で
原
(
も
)
と
香椿
(
こうちん
)
の支那音である。
植物記
(新字新仮名)
/
牧野富太郎
(著)
それならばなぜ
椿
(
ちん
)
を
香椿
(
こうちん
)
というかというと、この
椿
(
ちん
)
に類似した支那の樹に
樗
(
ちょ
)
というものがある。
植物記
(新字新仮名)
/
牧野富太郎
(著)
こうちん(香椿)の例文をもっと
(1作品)
見る
功賃
(逆引き)
紙、墨、筆などの文房具は官給だが、
功賃
(
こうちん
)
は出来高支払いの制になっている。
美しい日本の歴史
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
こうちん(功賃)の例文をもっと
(1作品)
見る
勾陳
(逆引き)
太掖勾陳処処
ニ
疑
フ
。薄暮
ノ
毀垣春雨
ノ
裏。〔
太掖
(
たいえき
)
か
勾陳
(
こうちん
)
か
処処
(
しょしょ
)
に
疑
(
うたが
)
う。
薄暮
(
はくぼ
)
の
毀垣
(
きえん
)
春雨
(
しゅんう
)
の
裏
(
うち
)
。
日和下駄:一名 東京散策記
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
こうちん(勾陳)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
工賃
(逆引き)
霙
(
みぞれ
)
や
雪
(
ゆき
)
や
雨
(
あめ
)
が
時
(
とき
)
として
彼等
(
かれら
)
の
勞働
(
らうどう
)
に
怖
(
おそ
)
るべき
障害
(
しやうがい
)
を
與
(
あた
)
へて
彼等
(
かれら
)
を一
日
(
にち
)
其
(
その
)
寒
(
さむ
)
い
部屋
(
へや
)
に
閉
(
と
)
ぢ
込
(
こ
)
めた。一
日
(
にち
)
の
工賃
(
こうちん
)
は
非常
(
ひじやう
)
な
節約
(
せつやく
)
をしても
次
(
つぎ
)
の
日
(
ひ
)
に
仕事
(
しごと
)
に
出
(
で
)
なければ一
錢
(
せん
)
も
自分
(
じぶん
)
の
手
(
て
)
には
残
(
のこ
)
らなくなる。
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
こうちん(工賃)の例文をもっと
(1作品)
見る