トップ
>
かんぢやう
ふりがな文庫
“かんぢやう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
勘定
95.0%
還錢
5.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
勘定
(逆引き)
天秤商人
(
てんびんあきうど
)
の
持
(
も
)
つて
來
(
く
)
るのは
大抵
(
たいてい
)
屑
(
くづ
)
ばかりである。それでも
勘次
(
かんじ
)
は
廉
(
やす
)
いのを
悦
(
よろこ
)
んだ。
彼
(
かれ
)
は
其
(
そ
)
の
僅
(
わづか
)
な
錢
(
ぜに
)
を
幾度
(
いくたび
)
か
勘定
(
かんぢやう
)
して
渡
(
わた
)
した。
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
此
(
この
)
四郎右衞門は
當年
(
たうねん
)
六十五歳の
老人
(
らうじん
)
なり夫を是より三十五年の
間
(
あひだ
)
殘金
(
ざんきん
)
の
勘定
(
かんぢやう
)
に
懸
(
かゝ
)
らば
是
(
これ
)
何歳
(
なんさい
)
に至るぞや
大岡殿
(
おほをかどの
)
の
仁心
(
じんしん
)
思
(
おも
)
ふべし
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
かんぢやう(勘定)の例文をもっと
(19作品)
見る
還錢
(逆引き)
斯く語りつゝ、男は又から/\と笑ひて云ふ。
廉
(
やす
)
き價なり。この宿の客人に、
還錢
(
かんぢやう
)
のかく迄廉きことは、その例少からん。都よりの馬のしろ、六日の
旅籠
(
はたご
)
を思ひ給へ。われ。我志をば既に述べたり。
即興詩人
(旧字旧仮名)
/
ハンス・クリスチャン・アンデルセン
(著)
かんぢやう(還錢)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
かんじやう
かんじょ
かんじょう
かんじよう
かんぢゃう
かんてい
かんでう
つけ
はじき
カウント