“黒燻”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
くろくすぶ66.7%
くろくすぶり33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
お仙は外に背中を向けて豆をいている。野袴をつけた若者が二人、畠の道具を門口へ転がしたまま、黒燻くろくすぶりのかまどの前にしゃがんで煙草をんでいる。
千鳥 (新字新仮名) / 鈴木三重吉(著)
半纏はんてん股引ももひき腹掛はらがけどぶから引揚げたようなのを、ぐにゃぐにゃとよじッつ、巻いつ、洋燈ランプもやっと三分さんぶしん黒燻くろくすぶりの影に、よぼよぼしたばあさんが、頭からやがてひざの上まで
露肆 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
此の声はしらを動かして、黒燻くろくすぶりの壁、其のみのの下、あわせをかけてあつたところくだん巌形いわおがた破目やれめより、岸破がば摚倒どうだおしにうちへ倒れて、炉の上へ屏風びょうぶぐるみ崩れ込むと、黄に赤に煙がまじつてぱっ砂煙すなけむりあがつた。
二世の契 (新字旧仮名) / 泉鏡花(著)