トップ
>
追馳
ふりがな文庫
“追馳”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
おいか
50.0%
おっか
25.0%
おいばせ
12.5%
おひかけ
12.5%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おいか
(逆引き)
直ぐその後を
追馳
(
おいか
)
けて行けば、
屹度
(
きっと
)
どんな男か正体位は見届ける事も出来たで御座居ましょうが、何分不意の事で手前共も
周章
(
あわて
)
ておりましたし
花束の虫
(新字新仮名)
/
大阪圭吉
(著)
追馳(おいか)の例文をもっと
(4作品)
見る
おっか
(逆引き)
と笑いながら逃げて行く子供を、片方は棒を持って
追馳
(
おっか
)
けた。
乳呑児
(
ちのみご
)
を
背負
(
おぶ
)
ったまま、その後を追って行くのもあった。
千曲川のスケッチ
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
追馳(おっか)の例文をもっと
(2作品)
見る
おいばせ
(逆引き)
彼の動静に耳すましながら、変化あらば、その
都度
(
つど
)
謙信のあとより
追馳
(
おいばせ
)
に伝令を発せい
上杉謙信
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
追馳(おいばせ)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
おひかけ
(逆引き)
飛出
(
とびいだ
)
しける故主は何事なるやと
狼狽
(
うろたへ
)
ながら後より
追馳
(
おひかけ
)
行しに其
疾
(
はや
)
き事
飛
(
とぶ
)
が如く
勿々
(
なか/\
)
追着
(
おひつく
)
事能はず待ね/\と
呼止
(
よびとむ
)
れど靱負は一向
耳
(
みゝ
)
にも入ず足に任せて
馳行
(
はせゆき
)
しが
頓
(
やが
)
て
海邊
(
うみべ
)
に到り
波
(
なみ
)
の上を
馳行
(
はせゆく
)
事
陸地
(
くがち
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
追馳(おひかけ)の例文をもっと
(1作品)
見る
追
常用漢字
小3
部首:⾡
9画
馳
漢検準1級
部首:⾺
13画
“追”で始まる語句
追
追従
追々
追剥
追分
追掛
追手
追憶
追付
追駈
“追馳”のふりがなが多い著者
大阪圭吉
魯迅
作者不詳
島崎藤村
吉川英治
岡本かの子