トップ
>
跳出
ふりがな文庫
“跳出”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
とびだ
62.5%
はねだ
12.5%
をどりい
12.5%
をどりで
12.5%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
とびだ
(逆引き)
私、このお部屋へ入ってきますと、突然夜会服を召した紳士の方が、真暗な
扉
(
ドア
)
の蔭から
跳出
(
とびだ
)
してきました。
謎の頸飾事件
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
跳出(とびだ)の例文をもっと
(5作品)
見る
はねだ
(逆引き)
小さい
畚
(
ふご
)
にそれを入れて、川柳の細い枝を折取って
跳出
(
はねだ
)
さぬように押え蔽った少年は、その手を
小草
(
おぐさ
)
でふきながら予の方を見て
蘆声
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
跳出(はねだ)の例文をもっと
(1作品)
見る
をどりい
(逆引き)
裏に
愧
(
は
)
づること、
懼
(
おそ
)
るること、
疚
(
やまし
)
きことなどの常に
抑
(
おさ
)
へたるが、
忽
(
たちま
)
ち
涌立
(
わきた
)
ち、
跳出
(
をどりい
)
でて、その身を責むる痛苦に
堪
(
た
)
へざるなりき。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
跳出(をどりい)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
をどりで
(逆引き)
私
(
わたくし
)
はふいと
頭
(
かうべ
)
を
左方
(
さはう
)
に
廻
(
めぐ
)
らしたが、
忽
(
たちま
)
ち『キヤツ』と
叫
(
さけ
)
んで
再
(
ふたゝ
)
び
甲板
(
かんぱん
)
に
跳出
(
をどりで
)
た。
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
跳出(をどりで)の例文をもっと
(1作品)
見る
跳
常用漢字
中学
部首:⾜
13画
出
常用漢字
小1
部首:⼐
5画
“跳”で始まる語句
跳
跳梁
跳起
跳上
跳躍
跳返
跳梁跋扈
跳付
跳足
跳込
“跳出”のふりがなが多い著者
尾崎紅葉
押川春浪
幸田露伴
ヤーコプ・ルートヴィッヒ・カール・グリム
ヴィルヘルム・カール・グリム
石川啄木
山本周五郎
野村胡堂