トップ
>
角細工
>
つのざいく
ふりがな文庫
“
角細工
(
つのざいく
)” の例文
そして、
獣皮
(
じゅうひ
)
、
獣蝋
(
じゅうろう
)
、
膏薬
(
こうやく
)
、
角細工
(
つのざいく
)
、
馬具革
(
ばぐがわ
)
、袋ものなど、あらゆる
獣産物
(
じゅうさんぶつ
)
を売っている。
鳴門秘帖:03 木曾の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
誰
(
たれ
)
か
拵
(
こしら
)
へるものが
居
(
ゐ
)
て、
直
(
す
)
ぐ
其
(
それ
)
を
売
(
う
)
るらしい。
破莚
(
やれむしろ
)
の
上
(
うへ
)
は、
藍
(
あゐ
)
の
絵具
(
ゑのぐ
)
や、
紅殻
(
べにがら
)
だらけ——
婆
(
ばあ
)
さんの
前垂
(
まへだれ
)
にも、ちら/\
霜
(
しも
)
のやうに
胡粉
(
ごふん
)
がかゝつた。
其
(
そ
)
の
他
(
た
)
角細工
(
つのざいく
)
も
種々
(
いろ/\
)
ある。……
神鑿
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
これが又珍らしい
見物
(
みもの
)
で、大変な人出が致します。切りました角は一週間の角祭りを済ました後春日様の出入商人へ払い下げられ、お土産の
角細工
(
つのざいく
)
になって皆様の御調法を致します。
ぐうたら道中記
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
悠々と蒲団の上に座って、
角細工
(
つのざいく
)
の
骸骨
(
がいこつ
)
を
根付
(
ねつけ
)
にした
煙草入
(
たばこい
)
れを取出した。彼は煙を強く吹きながら、帳場に働くおてつの白い横顔を眺めた。そうして、低い声で
頼山陽
(
らいさんよう
)
の詩を吟じた。
二階から
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
角
常用漢字
小2
部首:⾓
7画
細
常用漢字
小2
部首:⽷
11画
工
常用漢字
小2
部首:⼯
3画
“角”で始まる語句
角
角力
角笛
角張
角帯
角屋
角々
角樽
角立
角兵衛獅子