トップ
>
袖崎
ふりがな文庫
“袖崎”の読み方と例文
読み方
割合
そでさき
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
そでさき
(逆引き)
此
(
こ
)
の
可哀
(
あはれ
)
な
車夫
(
しやふ
)
に
向
(
むか
)
つて、
大川
(
おほかは
)
の
流
(
ながれ
)
の
音
(
おと
)
の
身
(
み
)
に
沁
(
し
)
むやうに、
姿
(
すがた
)
を
引締
(
ひきし
)
めて
彳
(
たゝず
)
んだ
袖崎
(
そでさき
)
の
帽子
(
ばうし
)
には、
殊更
(
ことさら
)
に
月
(
つき
)
が
宿
(
やど
)
るが
如
(
ごと
)
く
見
(
み
)
えた。
月夜車
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
ある日
楯岡
(
たてをか
)
へ行つた帰りに
袖崎
(
そでさき
)
駅で下車して大石田へ向つて歩いて来ると、ヘグリに近い
小菅
(
こすげ
)
村に沿うた最上川に鯉の群が遊泳してゐるやうな気配を感じた。
鯉
(新字旧仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
袖崎
(
そでさき
)
は
再
(
ふたゝ
)
び
峰
(
みね
)
を
仰
(
あふ
)
いだ。
言
(
い
)
はれて
見
(
み
)
れば
我
(
われ
)
ながら、=
友
(
とも
)
さん=と
呼
(
よ
)
んだ
自分
(
じぶん
)
の
聲
(
こゑ
)
が、
谷
(
たに
)
深
(
ふか
)
く
谺
(
こだま
)
に
響
(
ひゞ
)
いたやうにも
思
(
おも
)
ふ。
月夜車
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
袖崎(そでさき)の例文をもっと
(2作品)
見る
袖
常用漢字
中学
部首:⾐
10画
崎
常用漢字
小4
部首:⼭
11画
“袖崎”で始まる語句
袖崎市弥
検索の候補
袖崎市弥
“袖崎”のふりがなが多い著者
斎藤茂吉
泉鏡太郎
泉鏡花