トップ
>
虚僞
>
きよぎ
ふりがな文庫
“
虚僞
(
きよぎ
)” の例文
新字:
虚偽
其
(
そ
)
れで
私
(
わたくし
)
は
反應
(
はんおう
)
してゐます。
即
(
すなはち
)
疼痛
(
とうつう
)
に
對
(
たい
)
しては、
絶※
(
ぜつけう
)
と、
涙
(
なんだ
)
とを
以
(
もつ
)
て
答
(
こた
)
へ、
虚僞
(
きよぎ
)
に
對
(
たい
)
しては
憤懣
(
ふんまん
)
を
以
(
もつ
)
て、
陋劣
(
ろうれつ
)
に
對
(
たい
)
しては
厭惡
(
えんを
)
の
情
(
じやう
)
を
以
(
もつ
)
て
答
(
こた
)
へてゐるです。
六号室
(旧字旧仮名)
/
アントン・チェーホフ
(著)
又
(
また
)
患者
(
くわんじや
)
の
足
(
あし
)
も
依然
(
いぜん
)
として
門
(
もん
)
には
絶
(
た
)
えぬ。
朝
(
あさ
)
から
午
(
ひる
)
まで
來
(
く
)
る四十
人
(
にん
)
の
患者
(
くわんじや
)
に、
奈何
(
どう
)
して
確實
(
かくじつ
)
な
扶助
(
たすけ
)
を
與
(
あた
)
へることが
出來
(
でき
)
やう、
故意
(
こい
)
ならずとも
虚僞
(
きよぎ
)
を
爲
(
な
)
しつゝあるのだ。
六号室
(旧字旧仮名)
/
アントン・チェーホフ
(著)
虚
常用漢字
中学
部首:⾌
11画
僞
部首:⼈
14画
“虚”で始まる語句
虚
虚空
虚言
虚無僧
虚偽
虚妄
虚構
虚子
虚飾
虚無