“臆病者”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
おくびょうもの85.7%
おくびやうもの14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
僕はかわいい顔はしていたかも知れないがからだも心も弱い子でした。その上臆病者おくびょうもので、言いたいことも言わずにすますようなたちでした。
一房の葡萄 (新字新仮名) / 有島武郎(著)
またよるはなるべくそとずに、しろかげないものと、はやくからめてしまうような臆病者おくびょうものすくなくはなかったのであります。
白い影 (新字新仮名) / 小川未明(著)
見るとそれは、今まで臆病者おくびやうものとばかり思ひ込ませてゐた若黨の勇吉。めう引緊ひきしまつた凄い顏をして、裸蝋燭を片手に、新三郎の陷ち込んだ穴を覗きます。
斷行だんかうさ。もう何も考へてゐることあ有りやしない。此の上愚圖ぐづついてゐたら、俺は臆病者おくびやうものよ、加之お房のことを考へたつて………」と思はず莞爾につこりして
平民の娘 (旧字旧仮名) / 三島霜川(著)