トップ
>
空部屋
ふりがな文庫
“空部屋”の読み方と例文
読み方
割合
あきべや
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あきべや
(逆引き)
その晩から、万吉は、森囲いの怪しい家、住吉村の三次の
住家
(
すみか
)
へ監禁された。縄目を解かれてほうり上げられた所は、屋根裏を仕切ったような
空部屋
(
あきべや
)
である。
鳴門秘帖:01 上方の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
燈火は一しきり明るくなって
空部屋
(
あきべや
)
と
洞空
(
ほらあな
)
を照したが、パチパチと
幾声
(
いくこえ
)
か破裂したあとで、だんだん縮少して、ありたけになった
残油
(
のこりあぶら
)
はすでに燃え尽してしまった。
白光
(新字新仮名)
/
魯迅
(著)
宴席
(
えんせき
)
どなりの
空部屋
(
あきべや
)
へ
轉
(
ころ
)
げ
込
(
こ
)
むと、ぐたりと
寢
(
ね
)
たが、したゝか
反吐
(
へど
)
をついて、お
冷水
(
ひや
)
を
五杯
(
ごはい
)
飮
(
の
)
んだとやらで、ウイーと
受持
(
うけもち
)
の、
一番
(
いちばん
)
さんへ
床
(
とこ
)
を
取
(
と
)
りに
來
(
き
)
て、おや、
旦那
(
だんな
)
は
醉
(
よ
)
つて
轉
(
ころ
)
げてるね
木菟俗見
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
空部屋(あきべや)の例文をもっと
(6作品)
見る
空
常用漢字
小1
部首:⽳
8画
部
常用漢字
小3
部首:⾢
11画
屋
常用漢字
小3
部首:⼫
9画
“空”で始まる語句
空
空地
空虚
空想
空洞
空腹
空家
空気
空嘯
空手
検索の候補
部屋
部屋住
小部屋
部屋着
女部屋
寝部屋
炉部屋
部屋々々
下部屋
袖部屋
“空部屋”のふりがなが多い著者
魯迅
吉川英治
泉鏡太郎
海野十三
泉鏡花