“反吐”の読み方と例文
読み方割合
へど100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「当てつけではない」と去定が云った、「きさまの腐った根性で、この部屋は反吐へどの出るほど臭い、その躯を自分でよくいでみろ」
伝統へのアンチテエゼが直ちに「水いらず」や「壁」や「反吐へど」になり得ないところが、いわば日本文学の伝統の弱さではなかろうか。
可能性の文学 (新字新仮名) / 織田作之助(著)
「また反吐へどか、反吐を吐く前に、ちょっとあの景色を見なさい。あれを見るとせっかくの反吐も残念ながら収まっちまう」
虞美人草 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)