“福井”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ふくゐ71.4%
ふくい28.6%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
のぞみあふるために、福井ふくゐあたりからさけさへんだのでありますが、ひもしなければ、こゝろきまらないのでありました。
雪霊続記 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
安井やすゐ其後そのごまい端書はがきさへこさなかつたのである。宗助そうすけ安井やすゐ郷里きやうり福井ふくゐけて手紙てがみしてた。けれども返事へんじつひなかつた。
(旧字旧仮名) / 夏目漱石(著)
命をうけた播磨国の住人、福井ふくいしょう下司げし次郎大夫友方、楯を割るとこれに火をつけ松明たいまつとして付近の住家に火を放った。
越前えちぜん福井ふくいは元きたしょうと云っていたが、越前宰相結城秀康ゆうきひでやすが封ぜられて福井と改めたもので、其の城址じょうしは市の中央になって、其処には松平まつだいら侯爵邸、県庁、裁判所、県会議事堂などが建っている。
首のない騎馬武者 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)