トップ
>
炭籠
ふりがな文庫
“炭籠”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
すみかご
60.0%
すみとり
40.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
すみかご
(逆引き)
喪
(
も
)
の間は火の
気
(
け
)
を
絶
(
た
)
やすことを
忌
(
い
)
むがところの
風
(
ふう
)
なれば、祖母と母との二人のみは、大なる
囲炉裡
(
いろり
)
の
両側
(
りょうがわ
)
に
坐
(
すわ
)
り、
母人
(
ははびと
)
は
旁
(
かたわら
)
に
炭籠
(
すみかご
)
を置き、おりおり炭を
継
(
つ
)
ぎてありしに
遠野物語
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
「
否
(
いいえ
)
、私は
炭籠
(
すみかご
)
の炭ほか
使
(
つかわ
)
ないよ」
竹の木戸
(新字新仮名)
/
国木田独歩
(著)
炭籠(すみかご)の例文をもっと
(3作品)
見る
すみとり
(逆引き)
一
(
ひと
)
かどの茶人の
嗜
(
この
)
みでもあるかのように、
煤竹
(
すすだけ
)
の
炭籠
(
すみとり
)
に
火箸
(
ひばし
)
はつつましく寄せてあるし、描板のうえには
茶布巾
(
ちゃふきん
)
がきちんと
畳
(
たた
)
みつけてある。
松のや露八
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「それゃそうだけど能く頼めば親方だって五円位貸してくれそうなものだ。これを御覧」とお源は
空虚
(
からっぽ
)
の
炭籠
(
すみとり
)
を見せて「炭だってこれだろう。今夜お米を買ったら
幾干
(
いくら
)
も残りや仕ない。……」
竹の木戸
(新字新仮名)
/
国木田独歩
(著)
炭籠(すみとり)の例文をもっと
(2作品)
見る
炭
常用漢字
小3
部首:⽕
9画
籠
常用漢字
中学
部首:⽵
22画
“炭”で始まる語句
炭
炭団
炭火
炭俵
炭坑
炭薪
炭焼
炭屋
炭車
炭取
検索の候補
石炭籠
“炭籠”のふりがなが多い著者
国木田独歩
柳田国男
林芙美子
吉川英治