トップ
>
火影
ふりがな文庫
“火影”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ほかげ
95.7%
ひかげ
2.6%
あかり
0.9%
かえい
0.9%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ほかげ
(逆引き)
遠くの方へ流れてゆく小さなさびしい
火影
(
ほかげ
)
と三味線の音——小さい者は泣くにもなけない不思議なわびしさに閉じこめられてしまう。
旧聞日本橋:17 牢屋の原
(新字新仮名)
/
長谷川時雨
(著)
火影(ほかげ)の例文をもっと
(50作品+)
見る
ひかげ
(逆引き)
火影
(
ひかげ
)
を避けんとしたる彼の目の中に
遽
(
にはか
)
に
耀
(
かがや
)
けるは、なほ
新
(
あらた
)
なる痛恨の涙の浮べるなり。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
火影(ひかげ)の例文をもっと
(3作品)
見る
あかり
(逆引き)
天窗は、ほのぼの
明
(
あか
)
る
火影
(
あかり
)
の核心
ランボオ詩集
(新字旧仮名)
/
ジャン・ニコラ・アルチュール・ランボー
(著)
火影(あかり)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
かえい
(逆引き)
二者の間、既に
是
(
かく
)
の
如
(
ごと
)
し、
風声鶴唳
(
ふうせいかくれい
)
、人
相
(
あい
)
驚かんと欲し、剣光
火影
(
かえい
)
、世
漸
(
ようや
)
く
将
(
まさ
)
に乱れんとす。
運命
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
火影(かえい)の例文をもっと
(1作品)
見る
火
常用漢字
小1
部首:⽕
4画
影
常用漢字
中学
部首:⼺
15画
“火”で始まる語句
火
火鉢
火傷
火照
火箸
火焔
火桶
火光
火酒
火事
“火影”のふりがなが多い著者
中里介山
永井壮吉
永井荷風
国木田独歩
島木健作
梅崎春生
二葉亭四迷
ロマン・ロラン
石川啄木
三遊亭円朝