“棧”のいろいろな読み方と例文
新字:
読み方割合
さん94.9%
かけはし3.4%
さる1.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「父は掃除がやかましくて、障子のさんや、長押なげしの上を一々指で撫でて見る人でした。現に昨日もその欄間をよく掃除さうぢさせたばかりで」
かけはしちんで、はるかにポン/\とおる。へーい、と母家おもやから女中ぢよちうくと、……たれない。いけうめ小座敷こざしきで、トーンと灰吹はひふきたゝおとがする、むすめくと、……かげえない。
春着 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
「窓の戸が少し開いて居りました。格子が無いので、不用心だからと、さるをおろした上に、心張しんばりまであるのですが、それが、見えなくなつて居ります」