- 
		
			トップ
		 >
		  
	
 
	- 
		
			晴上
		 >
		  
	
 
	- 
		
			はれあが
		
		  
	
 
  
	
	
		
		
			不思議なほど
濃紫に
晴上った大和の空、晩春四月の
薄紅の華やかな絵の
如な太陽は、
宛ら陽気にふるえる様に暖かく
黄味な
光線を
注落とす。
 
			
		 
		
		
			九月の
二十日前後に、からりと
爽かにほの
暖かに
晴上つた
朝、
同じ
方角から
同じ
方角へ、
紅舷銀翼の
小さな
船を
操りつゝ、
碧瑠璃の
空をきら/\きら/\と
幾千萬艘。
 
			
		 
		
		
			二の烏 道理かな、
説法かな。お
釈迦様より間違ひのない事を云ふわ。いや、又お
一どのの指環を
銜へたのが悪ければ、
晴上つた雨も悪し、ほか/\とした陽気も悪し、
虹も悪い、と云はねば成らぬ。