“投頭巾”の読み方と例文
読み方割合
なげずきん100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
柿色の投頭巾なげずきんに、横筋の袖無そでなし、丸ぐけの太いひもで、胸に人形箱をかけた、この頃町でよく見る飴売あめうりの傀儡師くぐつしという姿の者。
鳴門秘帖:06 鳴門の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
金襴でしころがわりに装飾よそおった投頭巾なげずきん輪頭形りんどうがたの冑の頂上に、雄猛子の鬚をつけたいかつい冠もの、そのような冠ものをかむった方は数多く見えましたが
レモンの花の咲く丘へ (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
みじか暖簾のれんにて分け、口おおきく、しわ深く、眉迫り、ごま塩髯しおひげ硬く、真赤まっかいしれたるつらを出し、夫人のその姿をじろりとる。はじめ投頭巾なげずきんかぶりたる間、おもて柔和なり。
山吹 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)