“錏”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
しころ50.0%
びた50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
金襴でしころがわりに装飾よそおった投頭巾なげずきん輪頭形りんどうがたの冑の頂上に、雄猛子の鬚をつけたいかつい冠もの、そのような冠ものをかむった方は数多く見えましたが
レモンの花の咲く丘へ (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
つまり、前じての戦語りに、景清と三保谷のしころ引きの話、其後に、佐藤継信の戦死の話がある。
「八島」語りの研究 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)
元の渡世へ戻りさえすれば、うぬに銭金ぜにがねびた一文なくても、食う寝るには困らねえ。
沓掛時次郎 三幕十場 (新字新仮名) / 長谷川伸(著)
今はびた一文無くしてしまつたのでたゞ不機嫌に黙り込んで饑じさを顔に物言はせてゐる子供たちの中に交つて狂乱したやうに坐つてゐなければならないやうな目に合はせて引上げるのであつた。