トップ
>
戒心
>
かいしん
ふりがな文庫
“
戒心
(
かいしん
)” の例文
乳牛はすこしがたがた四
肢
(
し
)
を動かしたが、飼い葉をえて一
心
(
しん
)
に
食
(
く
)
いはじめる。花前は、いささか
戒心
(
かいしん
)
の
態度
(
たいど
)
をとってしぼりはじめた。
箸
(新字新仮名)
/
伊藤左千夫
(著)
行くゆく沿道の村落で聞く風説などにも、ずいぶん
戒心
(
かいしん
)
を要するものがある。その中には多分に、敵の流言も
混
(
ま
)
じっているからだった。
新書太閤記:04 第四分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
先生の
居
(
きょ
)
、同じく
戒心
(
かいしん
)
あるにもかかわらず、数十の
生徒
(
せいと
)
を
伴
(
ともな
)
い
跣足
(
せんそく
)
率先
(
そっせん
)
して
池水
(
いけみず
)
を
汲
(
くみ
)
ては門前に運び出し、
泥塗満身
(
でいとまんしん
)
消防
(
しょうぼう
)
に
尽力
(
じんりょく
)
せらるること
一霎
(
いっしょう
)
時間
(
じかん
)
、
依
(
よっ
)
て
辛
(
かろ
)
うじてその
災
(
さい
)
を
免
(
まぬか
)
れたり。
瘠我慢の説:05 福沢先生を憶う
(新字新仮名)
/
木村芥舟
(著)
頼って退去するもあって、赤穂の始末は一段落とも云えるが、お家に取っては、むしろこれからが
戒心
(
かいしん
)
の秋ではあるまいか
新編忠臣蔵
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
当代の代表的人物が一堂にある今夜のような畳の上の場合のほうが、戦場以上に実は危険な場所であるという
戒心
(
かいしん
)
などはまったくないかの如き彼であった。
新書太閤記:08 第八分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
▼ もっと見る
梁山泊にも泣きッ
面
(
つら
)
を見る日はある。という
戒心
(
かいしん
)
を彼らは今やいやというほど、どの顔にも
顰
(
しか
)
め合っていた。
新・水滸伝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
はっと、その誘いに、相手の北条新蔵が、
戒心
(
かいしん
)
を持ったせつなに、小次郎の体が——いや腰から上の上半身だけが——びゅっと折れて、
肱
(
ひじ
)
の
弦
(
つる
)
を切ったかと見えたが
宮本武蔵:06 空の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
と、充分に長治の気色をうごかしてから、その最も
戒心
(
かいしん
)
するところを
衝
(
つ
)
いた。
黒田如水
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
だが、読もうとする前に、眉に
唾
(
つば
)
をつけるくらいな
戒心
(
かいしん
)
で
鳴門秘帖:04 船路の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
中央では、俄に、それへの
戒心
(
かいしん
)
がつよまっていた。
私本太平記:09 建武らくがき帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
と、左右の者へも、
戒心
(
かいしん
)
を与えていた。
新書太閤記:10 第十分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
と、彼の
戒心
(
かいしん
)
をうながした。
黒田如水
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
“戒心”の意味
《名詞》
戒心(かいしん)
心に油断せぬこと。用心。警戒。
(出典:Wiktionary)
戒
常用漢字
中学
部首:⼽
7画
心
常用漢字
小2
部首:⼼
4画
“戒”で始まる語句
戒
戒名
戒刀
戒飭
戒行
戒律
戒壇
戒告
戒厳令
戒壇院