トップ
>
寃罪
>
えんざい
ふりがな文庫
“
寃罪
(
えんざい
)” の例文
これはお爺いさんが為めにする所あって布団をまくるのだと思って附けた
渾名
(
あだな
)
である。そしてそれが全くの
寃罪
(
えんざい
)
でもなかったらしい。
心中
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
仕方がないから、僕は、表面上、Kの私行を
発
(
あば
)
いたと云ふ罪を
甘受
(
かんじゆ
)
して、Kに謝罪したがね。まるで、
寃罪
(
えんざい
)
に伏した事になるのだから、僕もいい迷惑さ。
創作
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
母のいわゆる
寃罪
(
えんざい
)
は堂々と新聞紙上で
雪
(
すす
)
がれたが、自分のはとうとうそのままになってしまった、あの苦い経験などがますます葉子の考えを
頑
(
かたく
)
なにした。
或る女:2(後編)
(新字新仮名)
/
有島武郎
(著)
妻子しばらく
御匿
(
おかくま
)
い願入る。
脱
(
のが
)
れ難き
寃罪
(
えんざい
)
にて暫時退国仕る。寃罪晴れ次第帰国。それまで。
だだら団兵衛
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
その
語気
(
ごき
)
の人もなげなるが口惜しくて、われにもあらず
怫然
(
ふつぜん
)
として
憤
(
いきどお
)
りしが、なお彼らが想像せる
寃罪
(
えんざい
)
には心付くべくもあらずして、実に監獄は罪人を改心せしむるとよりは
妾の半生涯
(新字新仮名)
/
福田英子
(著)
▼ もっと見る
其の身の
寃罪
(
えんざい
)
を解こうとする大密旨を持って居る女が、其の密旨の到底遂げるに由なきのみか又更に別に寃罪を受けんとして之を逃れる道もなきを見ては、決して自殺せぬと限らぬ
幽霊塔
(新字新仮名)
/
黒岩涙香
(著)
「待てよ、いいものがあるぜ。星田君。あれさホラ、例の指紋さ。まさかいくらなんでも、君の指紋まで盗み出すことは出来ないじゃないか。あの指紋一つで、君の
寃罪
(
えんざい
)
ははれる訳だ」
殺人迷路:05 (連作探偵小説第五回)
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
もつとも抜萃のしやうがわるいため、たまたま不手際なやつが揃ふて居るのかも知れぬが、とにかくこれらを標準として翁の伎倆を評する人があるならば大なる
寃罪
(
えんざい
)
を翁に加へるものである。
病牀六尺
(新字旧仮名)
/
正岡子規
(著)
「釣ろうったって駄目だよ。盆栽の方は仕方がないが、碁盤は
寃罪
(
えんざい
)
だ」
或良人の惨敗
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
「いよいよもって呆れたな。口の軽い男だわい。その
口前
(
くちまえ
)
で女子をたらし、面白い目にも逢ったであろうな」「これはとんだ
寃罪
(
えんざい
)
で、その方は不得手でございますよ。第一
生物
(
なまもの
)
は断っております」
名人地獄
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
しかし彼が
寃罪
(
えんざい
)
でないことは明白であった。
拷問の話
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
政冶の紊れを幕府老中の手で打開してもらおうということ、また自分の
寃罪
(
えんざい
)
をはらしたいということで、国老のあいだを奔走し、国目付へ訴えるとも申しているようでございます。
樅ノ木は残った:04 第四部
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
意外にも奇怪
千万
(
せんばん
)
なる
寃罪
(
えんざい
)
の因となりて、一時妾と彼女と引き離されし
滑稽談
(
こっけいだん
)
あり、当時の監獄の真相を
審
(
つまび
)
らかにするの一例ともなるべければ、今その大概を記して、
大方
(
たいほう
)
の参考に供せん。
妾の半生涯
(新字新仮名)
/
福田英子
(著)
「大学は三年まえから、しきりに自分の
寃罪
(
えんざい
)
を主張し、二度も国目付へ訴状を出した、これまでは国目付も受付けなかったが、今年の国目付はそれを受取って、老中へ届けることになったのだ」
樅ノ木は残った:04 第四部
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
寃
漢検1級
部首:⼧
11画
罪
常用漢字
小5
部首:⽹
13画
“寃”で始まる語句
寃
寃枉
寃家
寃屈
寃哪
寃鬼