“寃”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
えん50.0%
むじつ33.3%
ゑん11.1%
ぬれぎぬ5.6%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あるいはそのえんを訴うるによしなきを知るべからずといえども、偶然に今日の事実を見ればこそ、前年に乱を好みしは、その心事の本色ほんしょくに非ず
教育の目的 (新字新仮名) / 福沢諭吉(著)
しかも彼女はそのむじつを訴えることさえできず、黙って住民たちに嘲笑され、悪童どもの投げつける石に耐えなければならないのである。
青べか物語 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
どうかおれの云つた通り、あのキツプリングの説などは口から出放題ではうだい大法螺おほぼらだと、先祖のゑんすすぐ為に、一度でもいからその鼻をあげて、喇叭らつぱのやうな声を轟かせてくれ。
動物園 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
しかもベルナルドオこれをぬれぎぬとすること能はざるが常なりき。舍内の靜けさ、僧尼の房の如くならんは、人々の願なるに、このベルナルドオあるがために、平和はいつも破られき。