トップ
>
八田潟
ふりがな文庫
“八田潟”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
はったがた
66.7%
はつたがた
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
はったがた
(逆引き)
去年の夏だ、
八田潟
(
はったがた
)
ね、あすこから
宇木村
(
うのきむら
)
へ渡ッて、
能登
(
のと
)
の
海浜
(
かいひん
)
の
勝
(
しょう
)
を
探
(
さぐ
)
ろうと思って、
家
(
うち
)
を出たのが六月の、あれは十日……だったかな。
取舵
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
うそなもんか、それは真暗な時……ちょうど今夜見たような時なんだね。それから……雲の底にお月様が
真蒼
(
まっさお
)
に出ていて、そして、降る事があるだろう……そう云う時は、
八田潟
(
はったがた
)
の
鮒
(
ふな
)
が皆首を
霰ふる
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
八田潟(はったがた)の例文をもっと
(2作品)
見る
はつたがた
(逆引き)
それから……
雲
(
くも
)
の
底
(
そこ
)
にお
月樣
(
つきさま
)
が
眞蒼
(
まつさを
)
に
出
(
で
)
て
居
(
ゐ
)
て、そして、
降
(
ふ
)
る
事
(
こと
)
があるだらう……さう
云
(
い
)
ふ
時
(
とき
)
は、
八田潟
(
はつたがた
)
の
鮒
(
ふな
)
が
皆
(
みな
)
首
(
くび
)
を
出
(
だ
)
して
打
(
う
)
たれるつて
云
(
い
)
ふんです。
霰ふる
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
其
(
そ
)
の
裾
(
すそ
)
を
長
(
なが
)
く
曳
(
ひ
)
いた
蔭
(
かげ
)
に、
圓
(
まる
)
い
姿見
(
すがたみ
)
の
如
(
ごと
)
く、
八田潟
(
はつたがた
)
の
波
(
なみ
)
、
一所
(
ひとところ
)
の
水
(
みづ
)
が
澄
(
す
)
む。
霰ふる
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
八田潟(はつたがた)の例文をもっと
(1作品)
見る
八
常用漢字
小1
部首:⼋
2画
田
常用漢字
小1
部首:⽥
5画
潟
常用漢字
小4
部首:⽔
15画
“八田”で始まる語句
八田
八田知紀
八田若郎女
八田部
八田間
八田義延
八田郁太郎
検索の候補
八田
八田知紀
八田間
八田部
八田若郎女
八田義延
八田郁太郎
岡田八千代
八郎潟
本位田又八
“八田潟”のふりがなが多い著者
泉鏡太郎
泉鏡花