トップ
>
やまた
ふりがな文庫
“やまた”のいろいろな漢字の書き方と例文
カタカナ:
ヤマタ
語句
割合
八俣
33.3%
八岐
33.3%
八股
16.7%
八頭
8.3%
矢又
8.3%
▼ 他 2 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
八俣
(逆引き)
もとは八人の
娘
(
むすめ
)
がおりましたのでございますが、その娘たちを、
八俣
(
やまた
)
の
大蛇
(
おろち
)
と申します
怖
(
おそ
)
ろしい大じゃが、毎年出てきて、一人ずつ食べて行ってしまいまして
古事記物語
(新字新仮名)
/
鈴木三重吉
(著)
やまた(八俣)の例文をもっと
(4作品)
見る
八岐
(逆引き)
この少女はわが子なり
奇稲田姫
(
くしいなだひめ
)
という。さきに
八箇
(
やたり
)
の少女あり年ごとに
八岐
(
やまた
)
の
大蛇
(
おろち
)
のために呑まれて今このおとめまた呑まれんとすと申しければ、尊われにくれんやと
宣
(
のたま
)
う。
将来の日本:04 将来の日本
(新字新仮名)
/
徳富蘇峰
(著)
やまた(八岐)の例文をもっと
(4作品)
見る
八股
(逆引き)
ハワイ
島
(
とう
)
の
火山
(
かざん
)
キラウエアからは
女神
(
めがみ
)
ペレーの
涙
(
なみだ
)
や
毛髮
(
もうはつ
)
が
採集
(
さいしゆう
)
せられ、
鳥海山
(
ちようかいさん
)
は
石
(
いし
)
の
矢尻
(
やじり
)
を
噴出
(
ふんしゆつ
)
したといはれてゐる。
神話
(
しんわ
)
にある
八股
(
やまた
)
の
大蛇
(
おろち
)
の
如
(
ごと
)
きも
亦
(
また
)
噴火
(
ふんか
)
に
關係
(
かんけい
)
あるものかも
知
(
し
)
れぬ。
火山の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
やまた(八股)の例文をもっと
(2作品)
見る
▼ すべて表示
八頭
(逆引き)
維新史研究家だつた勝山孫弥といふ人の出してゐた「海国少年」といふ雑誌の短歌欄に投稿したもので「出雲なる
簸
(
ひ
)
の川上はそのむかし
八頭
(
やまた
)
の
大蛇
(
おろち
)
住みけるところ」
老境なるかな
(新字旧仮名)
/
吉井勇
(著)
やまた(八頭)の例文をもっと
(1作品)
見る
矢又
(逆引き)
関東の方でも
那須
(
なす
)
の
矢又
(
やまた
)
村の
鷲子
(
とりのこ
)
神社に、二羽烏というのが山中七不思議の一つに数えられているそうだが(『下野神社沿革史』巻八)、これも恐らくお社の祭なり
野草雑記・野鳥雑記:02 野鳥雑記
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
やまた(矢又)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
やちまた
ヤマタ
やつまた
やず
やつ
やつがしら