トップ
>
矢又
ふりがな文庫
“矢又”の読み方と例文
読み方
割合
やまた
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
やまた
(逆引き)
関東の方でも
那須
(
なす
)
の
矢又
(
やまた
)
村の
鷲子
(
とりのこ
)
神社に、二羽烏というのが山中七不思議の一つに数えられているそうだが(『下野神社沿革史』巻八)、これも恐らくお社の祭なり
野草雑記・野鳥雑記:02 野鳥雑記
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
矢又(やまた)の例文をもっと
(1作品)
見る
矢
常用漢字
小2
部首:⽮
5画
又
常用漢字
中学
部首:⼜
2画
“矢”で始まる語句
矢張
矢
矢鱈
矢庭
矢立
矢絣
矢来
矢先
矢弾
矢筈