“はなうり”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
花賣60.0%
花売40.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いちえんなる花賣はなうり
孔雀船 (旧字旧仮名) / 伊良子清白(著)
むかしいま花賣はなうり
孔雀船 (旧字旧仮名) / 伊良子清白(著)
紅き石竹せきちくや紫の桔梗ききょう一荷いっかかたげて売に来る、花売はなうりおやじの笠ののき旭日あさひの光かがやきて、乾きもあえぬ花の露あざやかに見らるるも嬉し。
銀座の朝 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
高坂はもと来たかたかえりみたが、草のほかには何もない、一歩ひとあしさき花売はなうりの女、如何いかにも身にみて聞くように、俯向うつむいてくのであった。
薬草取 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
花売はなうりは、たもとめた花片はなびらおしやはらはら、そでを胸に引合せ、身を細くして、高坂の体を横に擦抜すりぬけたその片足もむぐらの中、路はさばかり狭いのである。
薬草取 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
その不意に立停たちどまったのを、行悩ゆきなやんだと思ったらしい、花売はなうりかろく見返り
薬草取 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)