トップ
>
そうれん
ふりがな文庫
“そうれん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
操練
33.3%
宋濂
16.7%
宗濂
16.7%
澡錬
16.7%
粧奩
16.7%
▼ 他 2 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
操練
(逆引き)
日曜か何か
暇
(
ひま
)
な時か又は月夜などに
操練
(
そうれん
)
をして、イザ戦争と云う時に出て行くと云うばかりで、太平の時は
先
(
ま
)
ず若い者の道楽仕事であるから、
折角
(
せっかく
)
拵
(
こしら
)
えた軍服も
滅多
(
めった
)
に着ることがない所に
福翁自伝:02 福翁自伝
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
そうれん(操練)の例文をもっと
(2作品)
見る
宋濂
(逆引き)
克勤の民意を
得
(
う
)
る
是
(
かく
)
の如くなりしかば、事を
視
(
み
)
ること三年にして、戸口増倍し、一郡
饒足
(
じょうそく
)
し、男女
怡々
(
いい
)
として生を
楽
(
たのし
)
みしという。克勤
愚菴
(
ぐあん
)
と号す。
宋濂
(
そうれん
)
に
故
(
こ
)
愚庵先生
方公墓銘文
(
ほうこうぼめいぶん
)
あり。
運命
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
道衍
少
(
わか
)
きより学を好み詩を
工
(
たくみ
)
にし、
高啓
(
こうけい
)
と友とし
善
(
よ
)
く、
宋濂
(
そうれん
)
にも
推奨
(
すいしょう
)
され、
逃虚子集
(
とうきょししゅう
)
十巻を世に留めしほどの文才あるものなれば、道衍や筆を執りけん、
或
(
あるい
)
は又金忠の輩や
詞
(
ことば
)
を
綴
(
つづ
)
りけん
運命
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
そうれん(宋濂)の例文をもっと
(1作品)
見る
宗濂
(逆引き)
道衍の卓敬に
於
(
お
)
ける、私情の
憎嫉
(
ぞうしつ
)
ありて、方孝孺に於ける、私情の愛好あるか、何ぞ其の二者に対するの厚薄あるや。孝孺は
宗濂
(
そうれん
)
の門下の巨珠にして、道衍と宋濂とは
蓋
(
けだ
)
し文字の交あり。
運命
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
漢の武帝の如く神仙を
好尚
(
こうしょう
)
せず、
嘗
(
かつ
)
て
宗濂
(
そうれん
)
に
謂
(
い
)
って、人君
能
(
よ
)
く心を清くし欲を
寡
(
すくな
)
くし、民をして田里に安んじ、衣食に足り、
熈々皡々
(
ききこうこう
)
として
自
(
みずか
)
ら知らざらしめば、是れ即ち神仙なりと
曰
(
い
)
い
運命
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
そうれん(宗濂)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
澡錬
(逆引き)
...
生々
(
せいせい
)
の類、三世神識常に滅せず。およそ善悪をなせば、必ず報応あり。ようやく勝業を積みて、
粗鄙
(
そひ
)
を陶冶し、無数の形を経て、神明を
澡錬
(
そうれん
)
し、すなわち無生に至りて、仏道を得」と
通俗講義 霊魂不滅論
(新字新仮名)
/
井上円了
(著)
そうれん(澡錬)の例文をもっと
(1作品)
見る
粧奩
(逆引き)
実
(
げ
)
に七千円の
粧奩
(
そうれん
)
を随へて、百万金も
購
(
あがな
)
ふ可からざる恋女房を得べき学士よ。彼は小買の米を風呂敷に提げて、その影の如く痩せたる犬とともに月夜を走りし少年なるをや。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
そうれん(粧奩)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ユーブング