“こゝろづき”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
心付50.0%
心附50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
忘れしが此方こちらの旦那が歸られたるあとにて心付こゝろづきるに其の金子何れへ紛失ふんじつせしにや一向分らず因て嚴重げんぢうに家内を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
とら此乞食このこじきめと人中ひとなかにて散々さん/″\のゝしはづかしめければ今は四郎右衞門もはらすゑかね大いにいきどほりけれどもとてもうでづくにてはかながたしと思ひ其日もこらへて歸りしが不※ふと心付こゝろづき日來ひごろ信心しんじんなす金毘羅こんぴら祈誓きせい
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
御家中ごかちゅうで万事に心附こゝろづきのある方は渡邊殿と秋月殿である、寒かろうから寒さしのぎに酒を用いたら宜かろうと云って、御酒ごしゅを下すったが、斯様な結構な酒はお下屋敷にはないから
菊模様皿山奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)