トップ
>
いとざき
ふりがな文庫
“いとざき”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
糸崎
66.7%
糸咲
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
糸崎
(逆引き)
「
私
(
わたし
)
はそのあとので、
靜岡
(
しづをか
)
まで
行
(
ゆ
)
くんですが、
糸崎
(
いとざき
)
と
言
(
い
)
ふのは
何處
(
どこ
)
でせう。」「さあ……」と
言
(
い
)
つた
雨ふり
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
糸崎
(
いとざき
)
という法学士で、幸にも私達探偵作家や医学者や法律家などで作っている
猟奇会
(
りょうきかい
)
の会員だったので、私が静子と一緒に、
所謂
(
いわゆる
)
捜査本部である象潟警察へ出頭すると
陰獣
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
糸崎行
(
いとざきゆき
)
——お
恥
(
はづ
)
かしいが、
私
(
わたし
)
に
其
(
そ
)
の
方角
(
はうがく
)
が
分
(
わか
)
らない。
棚
(
たな
)
の
埃
(
ほこり
)
を
拂
(
はら
)
ひながら、
地名辭典
(
ちめいじてん
)
の
索引
(
さくいん
)
を
繰
(
く
)
ると、
糸崎
(
いとざき
)
と
言
(
い
)
ふのが
越前國
(
ゑちぜんのくに
)
と
備前國
(
びぜんのくに
)
とに
二
(
に
)
ヶ
所
(
しよ
)
ある。
私
(
わたし
)
は
東西
(
とうざい
)
、いや
西北
(
せいほく
)
に
迷
(
まよ
)
つた。
雨ふり
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
東枕
(
ひがしまくら
)
も、
西枕
(
にしまくら
)
も、
枕
(
まくら
)
したまゝ
何處
(
どこ
)
をさして
行
(
ゆ
)
くのであらう。
汽車案内
(
きしやあんない
)
の
細字
(
さいじ
)
を、しかめ
面
(
づら
)
で
恁
(
か
)
う
透
(
すか
)
すと、
分
(
わか
)
つた——
遙々
(
はる/″\
)
と
京
(
きやう
)
大阪
(
おほさか
)
、
神戸
(
かうべ
)
を
通
(
とほ
)
る……
越前
(
ゑちぜん
)
ではない、
備前國
(
びぜんのくに
)
糸崎
(
いとざき
)
である。
雨ふり
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
いとざき(糸崎)の例文をもっと
(2作品)
見る
糸咲
(逆引き)
りく 何ですか、あの……
糸咲
(
いとざき
)
々々ってお
父
(
とっ
)
さんがそう云いますよ。
錦染滝白糸:――其一幕――
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
いとざき(糸咲)の例文をもっと
(1作品)
見る