トップ
>
連夜
ふりがな文庫
“連夜”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
れんや
50.0%
まいよ
25.0%
よごと
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
れんや
(逆引き)
漁夫
(
ぎよふ
)
は
鮭
(
さけ
)
が
深夜
(
しんや
)
に
網
(
あみ
)
に
懸
(
かゝ
)
るのを
待
(
ま
)
ちつゝ、
假令
(
たとひ
)
連夜
(
れんや
)
に
渡
(
わた
)
つてそれが
空
(
むな
)
しからうともぽつちりとさへ
眠
(
ねむ
)
ることなく
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
連夜(れんや)の例文をもっと
(2作品)
見る
まいよ
(逆引き)
翌晩
(
あくるばん
)
も、また翌晩も、
連夜
(
まいよ
)
の事できっと時刻を
違
(
たが
)
えず、その緑青で
鋳出
(
いだ
)
したような、蒼い女が遣って参り、例の孤家へ連れ出すのだそうでありますが、
口頭
(
くちさき
)
ばかりで思い切らない、
不埒
(
ふらち
)
な奴
湯女の魂
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
連夜(まいよ)の例文をもっと
(1作品)
見る
よごと
(逆引き)
その
咳嗽
(
がいそう
)
を聞いて
連夜
(
よごと
)
ねむらぬ父中将のわが
枕
(
まくら
)
べに来るごとに、浪子はほのかに
笑
(
え
)
みて苦しき息を忍びつつ明らかにもの言えど、うとうととなりては絶えず武男の名をば呼びぬ。
小説 不如帰
(新字新仮名)
/
徳冨蘆花
(著)
連夜(よごと)の例文をもっと
(1作品)
見る
“連夜”の意味
《名詞》
連 夜(れんや)
引き続いて毎晩。
(出典:Wiktionary)
連
常用漢字
小4
部首:⾡
10画
夜
常用漢字
小2
部首:⼣
8画
“連”で始まる語句
連
連中
連立
連合
連翹
連歌
連絡
連繋
連環
連累
検索の候補
夜伽連
“連夜”のふりがなが多い著者
徳冨蘆花
南部修太郎
長塚節
泉鏡花