トップ
>
見徹
ふりがな文庫
“見徹”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
みとほ
57.1%
みとお
42.9%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
みとほ
(逆引き)
むすめはだまつて笑つてゐたが、このときリンパー先生が、いきなりこつちを振り向いて、まるで将軍の胸底から、馬の頭も
見徹
(
みとほ
)
すやうな、するどい眼をしてしづかに云つた。
北守将軍と三人兄弟の医者
(新字旧仮名)
/
宮沢賢治
(著)
表
(
おもて
)
の
鹽物
(
しほもの
)
やが
野郎
(
やらう
)
と一
處
(
しよ
)
に、
蜆
(
しゞみ
)
を
買
(
か
)
ひ
出
(
だ
)
しては
足
(
あし
)
の
及
(
およ
)
ぶだけ
擔
(
かつ
)
ぎ
廻
(
まわ
)
り、
野郎
(
やらう
)
が八
錢
(
せん
)
うれば十
錢
(
せん
)
の
商
(
あきなひ
)
ひは
必
(
かな
)
らずある、一つは
天道
(
てんたう
)
さまが
奴
(
やつこ
)
の
孝行
(
かう/\
)
を
見徹
(
みとほ
)
してか、
兎
(
と
)
なり
角
(
かく
)
なり
藥代
(
くすりだい
)
は三が
働
(
はたら
)
き
大つごもり
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
見徹(みとほ)の例文をもっと
(4作品)
見る
みとお
(逆引き)
初対面の時には人並みはずれて遠慮がちだったくせに、少し慣れて来ると人を
見徹
(
みとお
)
そうとするように凝視するその目は、いつでも葉子に一種の不安を与えた。
或る女:2(後編)
(新字新仮名)
/
有島武郎
(著)
蛇のように小さくのたくっている梓川の本谷まで、私の立ってる山稜からは、
逆落
(
さかおと
)
しに、まっしぐらに、遮るものなく
見徹
(
みとお
)
されるので、私は髪の毛がよだって、岩壁を厚く縫っている偃松を
谷より峰へ峰より谷へ
(新字新仮名)
/
小島烏水
(著)
見徹(みとお)の例文をもっと
(3作品)
見る
見
常用漢字
小1
部首:⾒
7画
徹
常用漢字
中学
部首:⼻
15画
“見”で始まる語句
見
見惚
見物
見出
見下
見上
見送
見透
見做
見当
“見徹”のふりがなが多い著者
小島烏水
樋口一葉
有島武郎
野村胡堂
宮沢賢治