トップ
>
目張
ふりがな文庫
“目張”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
めば
40.0%
めっぱ
40.0%
めばる
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
めば
(逆引き)
別に三寸位の
山葵
(
)
一本を細く刻んで深いものへ入れて熱湯一合を
注
(
)
いで匂いの抜けないように蓋をして紙で
目張
(
)
りをして一時間ほど置きます。
食道楽:秋の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
目張(めば)の例文をもっと
(2作品)
見る
めっぱ
(逆引き)
……手ン手が手本を控えて、節づけと
目張
(
)
りッこで、謡ばかり聞いている。夢中で浮かれ出すと、ウウウと頭を
掉
(
)
って、
羅宇
(
)
の中を
脂
(
)
が通るような声を出すんだから
堪
(
)
りゃしません。
卵塔場の天女
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
目張(めっぱ)の例文をもっと
(2作品)
見る
めばる
(逆引き)
山「何でもさ、
目張
(
)
でも
鯖
(
)
でも、鯖なぞは造作もなく釣れるよ」
松の操美人の生埋:02 侠骨今に馨く賊胆猶お腥し
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
目張(めばる)の例文をもっと
(1作品)
見る
目
常用漢字
小1
部首:⽬
5画
さかん, ま, め, ボク, モク
張
常用漢字
小5
部首:⼸
11画
はり, はる, ばり, チョウ
水生動物関連の漢字
黒鯛
鶏魚
鱸
鱶
鱧
鱠
鱚
鱒
鱈
鰻
鰺
鰹
鰯
鰮
鰥
鰤
鰡
鰕
鰒
鰐
...
“目張”で始まる語句
目張魚
検索の候補
目張魚
赤目張
飛耳張目
張目飛耳
“目張”のふりがなが多い著者
村井弦斎
三遊亭円朝
泉鏡花