トップ
>
牛屋
ふりがな文庫
“牛屋”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ぎゅうや
58.3%
うしや
25.0%
ぎうや
8.3%
ギュウヤ
8.3%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ぎゅうや
(逆引き)
御亭主は株屋で、細君は
牛屋
(
ぎゅうや
)
の女中だそうだ。朝から酒を飲んで、寝床をたたんだ事がないと云う夫婦だそうだ。
新版 放浪記
(新字新仮名)
/
林芙美子
(著)
牛屋(ぎゅうや)の例文をもっと
(7作品)
見る
うしや
(逆引き)
牛屋
(
うしや
)
の
手間取
(
てまとり
)
、
牛切
(
ぎうき
)
りの
若
(
わか
)
いもの、
一婦
(
いつぷ
)
を
娶
(
めと
)
る、と
云
(
い
)
ふのがはじまり。
漸
(
やつ
)
と
女房
(
にようばう
)
にありついたは
見
(
み
)
つけものであるが、
其
(
そ
)
の
婦
(
をんな
)
(
奇醜
(
きしう
)
)とある。
鑑定
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
牛屋(うしや)の例文をもっと
(3作品)
見る
ぎうや
(逆引き)
「あたしねえ、今
御靈
(
ごりやう
)
さんの裏手の
牛屋
(
ぎうや
)
にゐるんですよ。洋食もありますがねえ。」
大阪の宿
(旧字旧仮名)
/
水上滝太郎
(著)
牛屋(ぎうや)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
ギュウヤ
(逆引き)
「
牛屋
(
ギュウヤ
)
の姐さんみたいに荒っぽい」という形容が、ここから生れたのである。
牛鍋からすき焼へ
(新字新仮名)
/
古川緑波
(著)
牛屋(ギュウヤ)の例文をもっと
(1作品)
見る
牛
常用漢字
小2
部首:⽜
4画
屋
常用漢字
小3
部首:⼫
9画
“牛”で始まる語句
牛
牛蒡
牛込
牛車
牛乳
牛酪
牛耳
牛頭
牛肉
牛馬
検索の候補
牛乳屋
牛肉屋
牛鍋屋
牛小屋
“牛屋”のふりがなが多い著者
久保田万太郎
古川緑波
水上滝太郎
林芙美子
三遊亭円朝
福沢諭吉
泉鏡太郎
北原白秋
泉鏡花
江戸川乱歩