“森蔭”の読み方と例文
読み方割合
もりかげ100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
稲が深々と実って、稍々やや低地に建てられた農家をおおうばかりである。それが鬱蒼うっそうたる森蔭もりかげにまでつづいた豊かなしかも寥々りょうりょうたる風景を私は好む。
大和古寺風物誌 (新字新仮名) / 亀井勝一郎(著)
私達は諏訪神社の森蔭もりかげで休息した上、諏訪池から帰ったが、その夕べ今度は千々岩ちぢわ灘の入日いりひを見るべく絹笠山にのぼった。
雲仙岳 (新字新仮名) / 菊池幽芳(著)
肉体にくたい通例つうれい附近ふきん森蔭もりかげ神社やしろ床下ゆかしたなどにかくき、ただいたたましいのみを遠方えんぽうすものでござる。