“時好”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
じこう75.0%
じかう25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ましてやこの大島田おほしまだをりふしは時好じこう花簪はなかんざしさしひらめかしておきやくらへて串談じようだんいふところかば子心こゞころにはかなしくもおもふべし、去年きよねんあひたるときいま駒形こまかた蝋蠋ろうそくやに奉公ほうこうしてまする
にごりえ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
しかし、流行のたんはここからでも、それを欲する時好じこうの素地は一般にあった。朝廷方でも、みな時好にならい、男でも、うす化粧して、まゆをかき、紅さえほおにいている若公卿が殖えて来ている。
現にいつか垣の外に「茄子なすびなへ胡瓜きうりの苗、……ヂギタリスの苗や高山植物の苗」と言ふ苗売りの声を聞いた時にはしみじみ時好じかうの移つたことを感じた。
変遷その他 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)