トップ
>
愛好
ふりがな文庫
“愛好”の読み方と例文
読み方
割合
あいこう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あいこう
(逆引き)
彼
(
かれ
)
はたくさんの
書物
(
しょもつ
)
を
読
(
よ
)
んだが、
中
(
なか
)
でも
愛好
(
あいこう
)
してやまなかったのは『ロビンソン』『リア
王
(
おう
)
』『ドン・キホーテ』などで、これらの
書
(
しょ
)
はほとんどそらで
覚
(
おぼ
)
えていた。
身体検査
(新字新仮名)
/
フョードル・ソログープ
(著)
ひとたび
土中
(
どちゅう
)
にうずもれた
金塊
(
きんかい
)
は、かならず、いつか
土
(
つち
)
の
下
(
した
)
から
光
(
ひかり
)
を
放
(
はな
)
つときがあるように、
利助
(
りすけ
)
の
作品
(
さくひん
)
が、また、
芸術
(
げいじゅつ
)
を
愛好
(
あいこう
)
する
人
(
ひと
)
たちから
騒
(
さわ
)
がれるときがきたのでした。
さかずきの輪廻
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
愛好(あいこう)の例文をもっと
(2作品)
見る
“愛好”の意味
《名詞・サ変動詞》
愛 好(あいこう)
好み楽しむこと。
(出典:Wiktionary)
“愛好”の解説
愛好(あいこう)は、愛でて好むことである。反義語で、憎み嫌うことは嫌悪(けんお)や厭悪(えんお)という。
(出典:Wikipedia)
愛
常用漢字
小4
部首:⼼
13画
好
常用漢字
小4
部首:⼥
6画
感情に関する言葉
驚愕
雰囲気
親近感
興奮
自信
羨望
羞恥心
絶望
涙
気分
残念
欲
期待
感謝
感情
感性
愛
悪意
恋愛
性癖
...
“愛好”で始まる語句
愛好家
愛好力
愛好惜
愛好者
検索の候補
可愛好
愛好力
愛好家
愛好惜
愛好者
彫像愛好症
愛想好
“愛好”のふりがなが多い著者
フョードル・ソログープ
小川未明