トップ
>
情誼
ふりがな文庫
“情誼”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
じょうぎ
90.3%
よしみ
6.5%
じやうぎ
3.2%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
じょうぎ
(逆引き)
文蔵は
仮親
(
かりおや
)
になるからは、
真
(
まこと
)
の親と余り違わぬ
情誼
(
じょうぎ
)
がありたいといって、渋江氏へ往く三カ月ばかり前に、五百を
我家
(
わがいえ
)
に引き取った。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
情誼(じょうぎ)の例文をもっと
(50作品+)
見る
よしみ
(逆引き)
故人への
情誼
(
よしみ
)
で御親切にし始めたのであれば、君はどこまでもきれいな心でお
交際
(
つきあい
)
をしなければならないよ。
源氏物語:37 横笛
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
情誼(よしみ)の例文をもっと
(4作品)
見る
じやうぎ
(逆引き)
利害
(
りがい
)
の
打算
(
ださん
)
から
云
(
い
)
へば
無論
(
むろん
)
の
事
(
こと
)
、
單
(
たん
)
に
隣人
(
りんじん
)
の
交際
(
かうさい
)
とか
情誼
(
じやうぎ
)
とか
云
(
い
)
ふ
點
(
てん
)
から
見
(
み
)
ても、
夫婦
(
ふうふ
)
はこれよりも
前進
(
ぜんしん
)
する
勇氣
(
ゆうき
)
を
有
(
も
)
たなかつたのである。
門
(旧字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
情誼(じやうぎ)の例文をもっと
(2作品)
見る
“情誼”の意味
《名詞》
親しみ。馴染み。よしみ。
交遊の義理や心遣い。
-----
(出典:Wiktionary)
情
常用漢字
小5
部首:⼼
11画
誼
漢検準1級
部首:⾔
15画
“情”で始まる語句
情
情夫
情婦
情人
情緒
情事
情合
情景
情死
情無
“情誼”のふりがなが多い著者
三上於菟吉
吉川英治
下村湖人
紫式部
アントン・チェーホフ
ロマン・ロラン
渡辺温
島崎藤村
夏目漱石
佐々木邦