トップ
>
心積
ふりがな文庫
“心積”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
つも
33.3%
こころづも
33.3%
こゝろつも
16.7%
こゝろづも
16.7%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
つも
(逆引き)
裁判長は白い
髯
(
ひげ
)
を噛みながら、「本当にやめる
心積
(
つも
)
りか?」と訊きかえした。「そうです、考えるところがあって……。」山崎は頭を伏せたまゝブツ/\と云った。
母たち
(新字新仮名)
/
小林多喜二
(著)
心積(つも)の例文をもっと
(2作品)
見る
こころづも
(逆引き)
婆さんに聞きました
心積
(
こころづも
)
り、学生の方が自炊をしてお
在
(
いで
)
と云えば、土瓶か
徳利
(
とっくり
)
に汲んで事は足りる、と何となく思ってでもおりましたせいか、そのどうも水を汲む音が
草迷宮
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
心積(こころづも)の例文をもっと
(2作品)
見る
こゝろつも
(逆引き)
桟敷は特等席だ。
心積
(
こゝろつも
)
りのある者は今から申込んで置くに限る。
茶話:03 大正六(一九一七)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
心積(こゝろつも)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
こゝろづも
(逆引き)
おもしろい
事
(
こと
)
は、——
停車場
(
ていしやば
)
を
肱下
(
ひぢさが
)
りに、ぐる/\と
挽出
(
ひきだ
)
すと、
間
(
ま
)
もなく、
踏切
(
ふみきり
)
を
越
(
こ
)
さうとして
梶棒
(
かぢぼう
)
を
控
(
ひか
)
へて、
目當
(
めあて
)
の
旅宿
(
りよしゆく
)
は、と
聞
(
き
)
くから、
心積
(
こゝろづも
)
りの、
明山閣
(
めいざんかく
)
と
言
(
い
)
ふのだと
答
(
こた
)
へると、
然
(
さ
)
うかね、
此
(
これ
)
だ
飯坂ゆき
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
心積(こゝろづも)の例文をもっと
(1作品)
見る
心
常用漢字
小2
部首:⼼
4画
積
常用漢字
小4
部首:⽲
16画
“心”で始まる語句
心
心配
心地
心持
心算
心細
心得
心底
心臓
心許
検索の候補
安積玄心斎
“心積”のふりがなが多い著者
小林多喜二
泉鏡太郎
薄田泣菫
泉鏡花